めちゃくちゃに揺さぶられた
新しいことがまだあって
生まれたてみたいで
感触を確かめるみたいに
破壊したくて
硬くこわばる頬を舐めて
怒りの感情優先して
輪郭線を引く
善か悪か
快か不快かの境界線
鼓動に集中すると、
パーソナルのざらつき、
誰にもなにも言わせない。
脈打つように
全て混ざってる
選択の自由、自由な意思
新しい世界
気に入ってダウンロード
まだまだ欲しい
好奇心に見せてあげる
マイスタイルとおしゃれして出かけよう
次の戦いとかいったん無しで
羽を授けられた瞬間
芽えた欲望
輪廻転生まで続く終わらないループ
トランス の中 2020 n
2020年2月21日(金)ー
2020年3月1日(日)
my ceramics
MAX
EXhibition
平日 15:00~22:00 / 土日祝 14:00-21:00
☯️
🧠
✏️
⏳
⌛️
👇👇👇MAX予告動画配信中👇👇👇
💅
🕒〰︎🕙
🕑〰🕘
TOKYO
102-0093
東京都千代田区平河町1-8-9 地下一階
B1 1-8-9 hirakawa-cho chiyoda-ku TOKYO
💌RECOMMEND 💌
勝手に😝my ceramics
デザイナー、中里周子(ディレクター)と
フォトグラファー、三宅英正(プロデューサー)の
スーパーコンビによる
最先端センス・オブ・ワンダーTVショー『BoringAfternoon』
2020年時代に突入し、さらに時代との親和性や、
時の狭間に置き忘れた感触を発掘し現代に呼び戻す
ニューエイジの骨伝導師。
森羅万象をユーモラスに体験・情報へと変換する。
文化的情報格差のバリアフリー化に貢献。
圧倒的センスとバランスに
乾杯🥂
②.
2月24日( mon)💻
🎀presents🎀
O N L I N E !!
「 NEW AREAの公開紹介❕
インスタグラム📱トークショー🎤 」
NEW AREAが2020年注目のアーティストを大紹介❣️
2019年-東京artbookfair,中国のartbookfairに参加。
海外と日本アート需要を少しでも広げようと活動。
2020年はさらにヨーロッパのartbookfairなどにも目を向け、自分たちでイベントも開催していく予定です。
人と人を結びつけ、
人が集まる新しい場所を創造し、
あらゆる位置から
ディストリビュート(着火)していきます。
💌RECOMMEND 💌
勝手に😝my ceramics
2019年4月、instagramのDMに一通のメッセージが届きました。
「5年後日本の経済はさらに深刻化します。
海外へのアプローチが大切です。
上海のアートブックフェアに参加しませんか?
インセンティブは一切頂きません。」という内容でした。
完全に売れないアーティストを狙った詐欺だと思いました。
後日、東京で私達のポップアップがあり
DMをくれた柳原さんとメンバーの風人くんが会いに来てくれました。
彼らの清く澄んだ眼差しと、情熱溢れる未来像に、
希望のビジョンが目の前にイメージできた不思議な時間は
時計の針を2時間も進めていました。
詐欺グループではなかったのです。
冷静になると、NEW AREAの描く理想主義な未来は、
アーティストにとって夢のような話だから
半信半疑な会話と思われがちではあるけれど、
あれから数ヶ月、確実に彼らはその理想を実現しつつあります。
いいものをいいと声に出して言う。
それを人に伝える。
喋る。仲良くなる。
出来そうで出来ないその単純な行為をシンプルにやってるヤバいやつら…それがNEW AREAだと思います。
昨年、
私達はNEW AREAに国内外でたくさん知ってもらう機会を頂きました。
出会うはずのない出会いは知らない世界を確実に見せてくれるでしょう。
2020年2月24日、インスタグラムを介し、
体感しながら知らない世界の扉を開きましょう。
FREE
🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪🚪
17時〜19時
トークスタート
19時〜21時
アフターフリートークタイム
③.
2月29日(sat)👥💿
👩🔊👱♀️
FLIP FLOP Wednesday
➕
😇
T♀K△Y♂U
😇
😇
😇
♒️
♏️
♉️
🔮 🔮 🔮
TOKAYOU
T♀K△Y♂U(TOKAYOU)
na-chan、teji、Dai Fujimuraによる時代もジェンダーも超えたところの超EXパフォーマンスユニット。
全部愛 結成から多種多様に関係。
3人のスピリットを素直な形で集めた
ディープマインドドリームチーム。
2008年結成。